top of page
読みもの
検索
1月6日読了時間: 1分
新年あけましておめでとうございます
事務局安原です 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました 新しい年が皆様にとって幸多き素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます 本日から振興事務所は仕事始めになります
閲覧数:2回
2024年12月26日読了時間: 1分
笠置町で新規空き家バンク登録物件出ました!!
こんにちは 事務局安原です 今回登録されました物件は、築31年と登録物件としては比較的築浅の物件になります 外観は落ち着いた和風家屋で、中は広縁から広がる見事な渡り廊下があり、部屋数も8LDKとファミリー、子育て世代にうってつけの物件です!...
閲覧数:41回
2024年12月25日読了時間: 1分
大井ダム放流!
こんにちは 事務局安原です 本日は少し遅れましたが、先日開催された大井ダム100周年記念イベントをレポート ダムの放流はもちろん、様々なステージイベントや出店など、盛りだくさんの内容でした 私は残念ながら、放流の様子が見れなかったのですが、イベント期間中に...
閲覧数:10回
2024年12月10日読了時間: 2分
空き家の固定資産税が6倍になる?
こんにちは 事務局安原です 少子高齢化や核家族化が進み日本全国で増え続ける「空き家」が社会問題となっています 全国的に空き家が増えることによって、周囲の生活環境が悪化するだけでなく、家屋の崩壊や火災などのリスクが高まります...
閲覧数:3回
2024年12月3日読了時間: 1分
【恵那市笠置町移住者インタビュー】
2024年12月号 移住者インタビュー|毛呂窪区 太田自治会 島さんご一家 きっかけは、ご夫婦で「子供を自然豊かな場所でのびのび育てたい」という共通の思いでした。空き家バンクを通じて出会った毛呂窪太田自治会の物件を購入され浄化槽の設置や新規でパーソナルジムの立上げなど、様...
閲覧数:20回
2024年11月22日読了時間: 1分
こそっと移住体験記⑫のんびり田舎暮らしって…
こんにちは 事務局Yです 都会の慌ただしさから解放され、自分の好きなことに時間を使いたい。 晴れれば心ゆくまで土いじりをしたり、趣味のDIYに没頭してモノづくり。 雨が降れば読書をしたり、Youtube見てゴロゴロしたり、音楽を聴いたり。...
閲覧数:7回
2024年11月19日読了時間: 3分
こそっと移住体験記⑪移住ナメてた
こんにちは 事務局Yです 前回、やっと終の棲家になるかも知れない物件に巡り合えた私達 この物件に決めた理由は数あれど一番は この見晴らし!! 玄関を開けると笠置山が一望出来ます。 また、視界をさえぎる電線等がなく眼前に開けた農村風景が広がります。...
閲覧数:16回
2024年11月18日読了時間: 1分
こそっと移住体験記⑩君を探してた
こんにちは 事務局Yです 前回、再度視野を広げ4つの条件をより詳細に明確にしながら移住先を岐阜県に定め探し始めた私達。 その条件の中で、一番優先順位が高いのが お米や野菜が作れる農地があること 農家の家でもなくサラリーマンの次男として育った私はそのあたりの知識が全くなかった...
閲覧数:3回
bottom of page